6/4~6/7の晩ごはん
自分のブログタイトルを、自分で見ていて あちゃ~~やってもた。。
気付いた方もおられたかと思います。・・・・
そう6/4の晩ごはんを載せてなかったのです。
今更訂正も出来ないので、そのままにしておきます。
ではこれより オバちゃんちの 6/4~7の晩ごはんです。
途中ラブリー惠ちゃん情報も登場。
好みでない方は、遠慮なくスルーしてくださいね。
6/4月曜日

*コールスローサラダ&トマト
この日はオッちゃんが遅かったので先に一人ごはん。
お相手はもちろん惠ちゃん

CS放送のチャンネル銀河さんで放送中の惠ちゃんの北海道の旅レポ番組です。
9年前 26歳の惠ちゃんがとても可愛いの~


*こてっちゃんとキャベツのソテー
*シメジと生しいたけのバターソテー
*切り干し大根の煮物
*カボチャの甘煮
*ホウレン草の胡麻和え
*ナスと新玉ねぎのお味噌汁
*胡瓜の糠漬け
シフトのお休みを頂いてたので、久々に少しだけつくり置きを作りました。

*小松菜をゆでたもの
*シメジと生しいたけのバターソテー
*長ひじきと竹輪人参の煮物
*カボチャの甘煮
*パプリカと新玉ねぎ、魚肉ソーセージのケチャップソテー
一部は6/5の晩ごはんにもなりました。
キノコや、ケチャップ炒めは食パンにのせてスライスチーズをのせ
朝食用、またはゆでたスパゲティーと炒めて、お弁当用にします。
6/6水曜日の晩ごはん

*どさんこ豚肉シュウマイ(冷凍品)
*長ひじき、竹輪人参の煮物
*刻みオクラの塩昆布和え
*櫛切りトマト
*サンラータンスープ(レトルト)
*胡瓜の糠漬け
ご近所の韓流友達Y子ちゃんが、一人で食べるには飽きてしまうほど頂いたからと こちらをお裾分けにもってきてくれました。
それがこちらの 中華札幌さんの どさんこ豚肉シュウマイ
一個30グラムもするジャンボシュウマイ。レンジよりも蒸した方が美味しいと書いてあるように、蒸し器で蒸して食べました。
濃い目の味付けがされていてワタシ的には、すこし塩辛かった。
今回は練りからしを付けてそのまま頂きましたが、次回はお酢を掛けて食べたほうが塩気も和らいでサッパリするかなと思いました。


*胡瓜となすの糠漬け
*櫛切りトマト
オッちゃんは会社の祭事で外食すると連絡があって、完全に一人ごはん。。
貯め取りしていたうたコンとサラ飯を視聴しながらの晩ごはんでした。
純烈さん(ムード歌謡グループ)もなかなかいいね。。
ボーカルの方、ちょっと会社のM君に似ている~

あっ、晩ごはんで食べた どんどん豚丼も、同じく韓流友達のY子ちゃんからの頂き物。
添付されたプリントに 豚丼は、十勝・帯広の食文化と書かれてありました。
豚丼の歴史は以外に古く、1933年(昭和8年)にまでさかのぼるようです。
鰻丼にヒントを得て、十勝を代表する食文化を作りたいと考案されたのが豚丼の始まりだとか。


本日も食いしん坊なオバチャンブログへのご訪問 誠にありがとうございます、
ではまた次回お目にかかる日まで再見

シュウマイに豚丼、ネーミングからして美味しそう~
牛丼より豚丼派なので、すごく気になります!
純烈さん、なかなかありそうでなさそうな、印象に残るグループですね。イケメンで歌も上手で…紅白、そろそろ来るでしょうか~\(^^)/そう言えばハヤブサ…という演歌のグループもいませんでしたかね?名前間違ってるかな(*´∀`)
おおぐらいちゃんおはようちゃん(^_^)/
豚肉ロースが二枚も入ってボイルだけでお手軽に豚丼一丁完成!
味の方もとても美味しかったです。
おすそ分けしてくれた友に感謝です。
昨日の燐ちゃんも可愛くて、ほっこり癒やされましたよ~(^_-)-☆
いもさんおはようさんです(^_^)/
しゅうまいは3個入り正解!ボリュームたっぷりで
二個食べたらお腹が膨れます。
豚丼はさすが本場の味で、おすそ分けに感謝です。
はやぶささんは3人が一人抜けて今は2人で活動されてます。
純烈さん五人は惠ちゃんとは少し違う宝塚風衣装、
活動拠点がスーパー銭湯中心で頑張ってこられて、スーパー銭湯ヒーローと呼ばれてます。
彼らの目標が紅白出場、今週のオリコン1位、このまま突っ走ると紅白出場いけるかもしれませんね。
ちいさんおはようございます(*^^*)
作り置きはちいさんが先輩ですね、我が家も長ヒジキ派です。
甘夏や八朔は剥いておくとサラダにもすぐ使えて便利ですね。でも食いしん坊に見つかって今回はすぐに食べられちゃいました。(;^_^A
おすそ分けして下さるY子さんって優しいね~\(^_^)/
コリは北海道の名物なんだね~(^_^)b
ここも惠ちゃんに繋がっていくかっ^^
純烈さんたち、うな丼禁止なんだ~( ´▽`)ダヨネ~
abaさんこんにちは(^_^)/
ちょっと作りすぎの日が入ってますね、
さすがに常備菜は残りましたけどね。
そうです よくご存じで(*^^*)、映画評論家のリリコさんと結婚されました。
柏葉あじさい、うちも近くなら貰えたかな?
riyoさんこんにちは(^_^)/
韓流友達のY子ちゃんね、好き嫌いが激しいから
自分が食べないのは、大抵うちにおすそ分けされまます、Y子ちゃんは冷凍で置いとくのも嫌なんですってうちは大助かりしてます。(;^_^A
近くならおすそ分けのおすそ分けするのにね、ミヤネ(;^_^A
純烈さんサラ飯の次は紅白かな?

テッチさんおはようございま~す
\(^o^)/
えーそうなの、値段も知らず半分は食べてしまいました(;^_^A
後の半分味わって食べます。
テッチさんの温泉レポよかったですよ、やっぱり北海道は最高うらやましいですー(>_<)ゞ